VGM5 series

多機能・多彩な表示で新領域へ

グラフィカルデジタルパネルメータ
VGM5 series

  • プロセス
    A/Bch入力

    VGM5-1

  • ストレンゲージ A/Bch入力
    プロセス A/Bch入力

    VGM5-3

バーグラフ・トレンドグラフによるグラフィカルな表示、縦/横どちらにも追従した見やすい表示、赤・黄・緑と直感的に状態を知らせるカラー表示など、現場に求められる機能を満載したVGM5シリーズが、パネルメータの新領域をひらきます。

選べる入力と、豊富な表現力。
パネルメータの理想を追求した1台。

A/B 2chのプロセス入力が可能なVGM5-1と、A/B 2chのストレンゲージ及びプロセス入力が選べるBchのVGM5-3をご用意。
ロードセル(ストレンゲージ)からの計測システムにも柔軟に対応します。
複数入力に加え、グラフ、波形、カラー、大型鮮明表示、縦横表示が可能な決定版です。

サンプリング速度4000回/秒
※2ch時は2000回/秒
  • 表示回転機能

    画面を90°回転させる機能を標準装備。横取り付けと縦取り付けが自由に選べます。例えば、装置開発時には想定外であったデジパネ追加取り付けでも、装着スペースの選択候補が広がります。

    現場に合わせた向きを選択可能

    表示回転機能
  • トレンド(折れ線)画面表示

    測定トレンドが把握できるため、測定対象の傾向(例えば圧入時の異常や複数回プレス時のバラツキなど)を知ることが可能。

    トレンド(折れ線)画面表示
  • レベル(バーグラフ)画面表示

    全体量に対する測定値の割合を知ることができ、数値表示から正確な計測値を確認可能。

    レベル(バーグラフ)画面表示
  • 見やすい・わかりやすい カラー表示

    警報出力時に背景色が自動的に変化。色は赤、黄、緑から選択可能で、識別性を高めたユニバーサルカラーを採用。

    カラー表示
  • 演算機能 (2ch入力搭載)

    計測値表示は各chおよび演算結果を1~3要素まで同時表示でき、各chの演算方法を10種類の式から選択可能。

    演算機能

    2ch入力演算機能で設定可能な演算式

    演算名称 計算式
    加算 ((A+B)+C)×K
    減算 ((B−A)+C)×K
    乗算 ((A×B)+C)×K
    除算 ((B/A)+C)×K
    平均 (((A+B)/2)+C)×K
    ハイセレクタ ((AかBの大きい方)+C)×K
    ローセレクタ ((AかBの小さい方)+C)×K
    差の絶対値 (((B−A)の絶対値)+C)×K
    誤差比率 ((A/B)−1)×K
    濃度 (B/(A+B))×K
  • 自己診断機能

    接続機器との事故を未然に防ぐため自己診断機能が内蔵されており、始動前や点検時に安全確認が可能。

    自己診断機能
  • 波形比較機能 [VGM5-3のみ]

    測定波形と判定波形との比較で警報出力と波形ログを行うことが可能。(2ch同時波形比較可)

    波形比較機能
  • マルチホールドモード [VGM5-3のみ]

    各セクションのホールド値と設定した比較判定値でそれぞれ比較出力を実行。かしめ工程など指定区間ごとの判定が可能。

    マルチホールドモード
  • 豊富なオプション機能

    RS-485(Modbus RTU)、RS-232C、アナログ出力、BCD出力と豊富な通信・出力機能が選択可能。

    豊富なオプション機能
  • 日本語・英語 切り替え表示

    言語設定メニューで、日本語と英語の言語切り替えを簡単に行うことができます。

    日本語・英語 切り替え表示
  • キーロック機能

    不用意な操作による事故を防ぐため、各ボタンの操作を無効化することができます。

    キーロック機能

基本仕様

測定チャンネル 1チャンネル または 2チャンネル(型式による)
表示部 2.4インチ TFT液晶ディスプレイ
1チャンネル入力時:Ach.計測結果
2チャンネル入力時:Ach.計測結果、Bch.計測結果、演算結果、Ach.およびBch.計測結果、Ach.またはBch.計測結果と演算結果
オーバー警告 表示範囲を超えた場合、OVERまたは−OVER表示
外部制御
  • VGM5-1

    以下いずれか5機能を制御端子割当(ユーザ設定)

    • ①比較出力リセット機能:比較リセット
    • ②現在値保持機能:現在値保持A/B/A&B
    • ③最大値保持機能:最大値保持A/B/A&B
    • ④最小値保持機能:最小値保持A/B/A&B
    • ⑤振れ幅保持機能:振れ幅保持A/B/A&B
    • ⑥ずれ値保持機能:ずれ値保持A/B/A&B
    • ⑦平均値保持機能:平均値保持A/B/A&B
    • ⑧保持解除機能:保持リセットA/B/A&B
    • ⑨デジタルゼロ:デジタルゼロA/B/A&B
    • ⑩画面切替機能:画面切替
    • ⑪トレンドログトリガー機能:トレンドログ
    • ⑫パターン切替機能:パターン切替1/2/3

    以下、ショートカット設定のみ

    • ⑬比較設定一覧機能:比較設定一覧
  • VGM5-3

    以下いずれか5機能を制御端子割当(ユーザ設定)

    • ①比較出力リセット機能:比較リセット
    • ②現在値保持機能:現在値保持A/B/A&B
    • ③最大値保持機能:最大値保持A/B/A&B
    • ④最小値保持機能:最小値保持A/B/A&B
    • ⑤振れ幅保持機能:振れ幅保持A/B/A&B
    • ⑥ずれ値保持機能:ずれ値保持A/B/A&B
    • ⑦平均値保持機能:平均値保持A/B/A&B
    • ⑧保持解除機能:保持リセットA/B/A&B
    • ⑨デジタルゼロ:デジタルゼロA/B/A&B
    • ⑩画面切替機能:画面切替
    • ⑪トレンドログトリガー機能:トレンドログ
    • ⑫パターン切替機能:パターン切替1/2/3
    • ⑬波形比較トリガー機能:波形比較A/B
    • ⑭マルチ保持トリガー機能:マルチ保持A/B

    下記、ショートカット設定のみ

    • ⑮等価負荷校正機能:等価校正A/B
    • ⑯実負荷校正機能:実負荷校正A/B
    • ⑰比較設定一覧機能:比較設定一覧
使用温湿度範囲 −5~50℃ 35~85%RH(非結露)
保存温湿度範囲 −10~70℃ 60%RH以下
電源
  • 交流電源 7 AC100~240V±10%  50/60Hz
    直流電源 5 DC12V±10%
    直流電源 8 DC24~48V±10%
消費電力
  • 交流電源 7 AC100V時:11VA max
    AC240V時:15VA max
    直流電源 5 DC12V時:6.5W max
    直流電源 8 DC24V時:6.5W max
    DC48V時:7W max
外形寸法 96mm(W)×52mm(H)×145mm(D)
質量 約350g
耐電圧
交流電源 7 電源端子 — 入力/外部制御/比較出力/各種出力端子間 AC3000V 1分間
直流電源 5 or 8 電源端子 — 入力/外部制御/比較出力/各種出力端子間 AC1500V 1分間
交流、直流電源共通 入力端子 — 外部制御/比較出力/各種出力端子間 AC1500V 1分間
ケース — 各端子間 AC3000V 1分間
絶縁抵抗 上記端子間DC500V 100MΩ以上
振動耐性 10~55Hz 片振幅0.15mm X,Y,Z方向 30分
保護構造 IP66(前面)
設置場所 屋内
定格高度 2000m以下
過度過電圧
汚染度 2
適合EN規格 EN61326-1(EMS:工業設置/EMI:Class A)「配線長 30m以下にて適用」、EN61010-1、EN50581
ケース材質 ポリカーボネート(PC) 黒色 UL94V-0

プロセス入力仕様

測定範囲 ±5V、0~5V、1~5V、±10V、0~10V、±20mA、0~20mA、4~20mA
入力インピーダンス 約1MΩ(±5V、0~5V、1~5V、±10V、0~10V)
約10Ω(±20mA、0~20mA、4~20mA)
最大許容入力 ±100V(±5V、0~5V、1~5V、±10V、0~10V)
±50mA(±20mA、0~20mA、4~20mA)
確度
(23±5℃ 35~85%RH)
±(0.05% of FS+1digit)

※各レンジ、±10%FS範囲までの計測を可能とする。(±10%FSで内部的にリミット処理。)
尚、「±」入力設定におけるフルスケールは正負それぞれを別個のものとし、例えば±10V入力においては±11Vまででリミット処理する。(20VをFSと扱わない。)
同じく±10V入力での確度においても片側FS扱いとしての規定とし、確度は5mV(0.05%)±1digitと計算する。

変換方式 ΔΣ変換方式
入力信号 シングルエンデット
サンプリング速度 1ch入力製品:最高4000回/秒 、2ch入力製品:最高2000回/秒
表示更新速度 10回/秒、1回/秒
表示分解能 1/99999
ゼロ表示 リーディングゼロサプレス
小数点 任意に設定可能
表示範囲 −99999~99999
センサ電源 DC12V±10% 100mA max./DC24V±10% 50mA max.
※2ch入力選択時の許容電流は、Ach.、Bch.併せて上記の電流となります。
※DC12VとDC24Vの組合せで使用する場は、1.2W maxとなります。
※ストレンゲージ入力と組合せで使用する場も、合わせて1.2W maxとなります。(VGM5-3のみ)

ストレンゲージ入力仕様(VGM5-3のみ)

ブリッジ電源 5V、10V、2.5V
ゲイン調整範囲 1mV/V~3.5mV/V
測定範囲 −3.5mV/V~3.5mV/V
校正精度
(23±5℃ 35~85%RH)
±(0.1% of FS+1digit)
非直線性
(23±5℃ 35~85%RH)
±(0.02% of FS+1digit)
変換方式 ΔΣ変換方式
適用ブリッジ抵抗 350Ω
ブリッジ電圧 DC5V±10% 60mA
※350Ωロードセルを4台接続可能
DC10V±10% 30mA
DC2.5V±10% 30mA
※プロセス入力と組合せで使用する場は、センサ電源の消費電力と合わせて最大1.2Wまでご使用下さい。
温度特性 100ppm/℃
入力信号 シングルエンデット
サンプリング速度 最高4000回/秒 ※2ch時は2000回/秒
表示更新速度 10回/秒、1回/秒
表示分解能 1/99999
ゼロ表示 リーディングゼロサプレス
小数点 任意に設定可能
表示範囲 −99999~99999

比較出力

オープンコレクタ出力 出力定格 NPN:シンク電流 50mA MAX./PNP:ソース電流 50mA MAX.
印加電圧 30V MAX.
出力飽和電圧 50mA時 1.2V以下
出力数量 トランジスタ出力×4
リレー出力 接点定格 AC250V 2A、DC30V 2A
機械的寿命 2000万回寿命
電気的寿命 10万回以上
A接点×4 AL1とAL2、AL3とAL4がそれぞれコモン共通
制御方式 マイクロコンピュータ演算方式
判定値設定範囲 −99999~99999
ヒステリシス 各判定値に対して0~99999digitの範囲で設定可能
比較動作 サンプリング速度(演算周期)による
設定条件

AL1~AL4それぞれに対して比較条件を設定可能

レベル判定モード

判定を上回ったら警報ON (超過時警報)
判定を下回ったら警報ON (未満時警報)

超過時警報(上限判定)
比較条件 判定結果
表示値>AL1判定値 AL1
表示値>AL2判定値 AL2
表示値>AL3判定値 AL3
表示値>AL4判定値 AL4
未満時警報(下限判定)
比較条件 判定結果
AL1判定値>表示値 AL1
AL2判定値>表示値 AL2
AL3判定値>表示値 AL3
AL4判定値>表示値 AL4

ゾーン判定モード

ゾーン上下限判定値以内で警報ON (ゾーン内)
ゾーン上下限判定値以外で警報ON (ゾーン外)

ゾーン内警報
比較条件 判定結果
AL1ゾーン上限値≧表示値≧AL1ゾーン下限値 AL1
AL2ゾーン上限値≧表示値≧AL2ゾーン下限値 AL2
AL3ゾーン上限値≧表示値≧AL3ゾーン下限値 AL3
AL4ゾーン上限値≧表示値≧AL4ゾーン下限値 AL4
ゾーン外警報
比較条件 判定結果
表示値>AL1ゾーン上限値
もしくはAL1ゾーン下限値>表示値
AL1
表示値>AL2ゾーン上限値
もしくはAL2ゾーン下限値>表示値
AL2
表示値>AL3ゾーン上限値
もしくはAL3ゾーン下限値>表示値
AL3
表示値>AL4ゾーン上限値
もしくはAL4ゾーン下限値>表示値
AL4

変化量判定モード

一定時間中の(最大−最小)が変化量判定値を上回ったら警報ON
※一定時間は変化量判定間隔の設定値

比較条件 判定結果
一定時間中の(最大−最小)≧AL1変化量判定値 AL1
一定時間中の(最大−最小)≧AL2変化量判定値 AL2
一定時間中の(最大−最小)≧AL3変化量判定値 AL3
一定時間中の(最大−最小)≧AL4変化量判定値 AL4
比較条件メモリ 8パターン記憶

アナログ出力

変換方式 D/A変換方式
分解能 13bit相当
スケーリング デジタルスケーリング
出力対象 アナログ出力の対象となる表示内容を任意に設定
応答速度 応答速度は300µs以下 (0→90%応答)
出力 0~10V、−10V~10V、1~5V、0~20mA、4~20mA
負荷抵抗 2kΩ以上(0~10V、−10V~10V、1~5V)、550Ω以下(0~20mA、4~20mA)
確度
(23±5℃ 35~85%RH)
±(0.1% of FS)
リップル ±50mVp-p(0~10V、−10V~10V、1~5V)
±25mVp-p(0~20mA、4~20mA)負荷抵抗250Ω、20mA出力時

BCD出力 ※NPNとPNPの両方に対応

出力形態 オープンコレクタ出力 NPN/PNP型
計測データ 負論理 論理「1」の時 トランジスタON
極性信号 負論理 マイナス表示の時 トランジスタON
オーバー信号 負論理 オーバー表示の時 トランジスタON
同期信号(PC) データ変換中に一定期間 トランジスタON
トランジスタ出力容量 電圧 30V max. 電流 10mA max.
出力飽和電圧 10mA時 1.2V以下
イネーブル イネーブル端子を−D.COMと短絡または同電位にすることによりBCD出力のトランジスタがOFFとなります。

RS-232C通信

通信プロトコル Modbus-RTU、独自コマンド、独自連続出力
同期方式 調歩同期式
通信方式 全二重相
通信速度 9600bps、19200bps、38400bps
データ長 7bit、8bit
スタートビット 1bit
パリティビット 無し、奇数、偶数
ストップビット 1bit、2bit
デリミタ CR+LF、CR
文字コード ASCIIコード
伝送制御手順 無手順
使用信号名 TXD、RXD、SG
接続可能台数 1台
線路長 最大15m

RS-485 Modbus

通信プロトコル Modbus RTU
同期方式 調歩同期式
通信方式 二線式半二重相
通信速度 9600bps、19200bps、38400bps
データ長 8bit
スタートビット 1bit
パリティビット 無し、奇数、偶数
ストップビット 1bit
使用信号名 非反転(+)、反転(−)
接続可能台数 31台
線路長 最大1.2km(合計)※CEマーク適合の場合は30m未満

型式の選択

型式の選択
  • ①基本設定

  • ②電源

  • ③入力Ach.

  • ④入力Bch.

  • ⑤出力

  • ⑥比較出力

  • ⑦試験成績書

  • ⑧付番

型式選択 チェック 型式 仕様
①基本型式   VGM5-1 直流電圧・電流計測
  VGM5-3 ストレンゲージ計測/直流電圧・電流計測
②電源   7 電源電圧:AC100~240V
  5 電源電圧:DC12V
  8 電源電圧:DC24~48V
③入力Ach.   N プロセス入力
  GV ストレンゲージ入力 ※VGM5-3のみ選択可能
④入力Bch.   X なし
  N プロセス入力
  GV ストレンゲージ入力 ※VGM5-3のみ選択可能
⑤出力   D 表示専用(外部制御)
  A アナログ出力
  B4 BCD出力(オープンコレクタNPN)
  B5 BCD出力(オープンコレクタPNP)
  RS RS-232C
  R2 RS-485(Modbus RTU)
⑥比較出力   ON オープンコレクタ出力(NPN)
  OP オープンコレクタ出力(PNP)
  SA リレー出力(A接点)
⑦試験成績書   X 成績書:なし
  T 成績書:付き
⑧付番   00 標準
  E0 初期言語設定:英文

外形寸法 [単位:mm]

外形寸法

VGM5seriesを使用した用途例

VGM5-3シリーズはプロセス入力とストレンゲージ入力が可能。
計測の領域がまた1歩ひろがります。

  • 2液混合接着剤差圧制御

    推奨圧力センサ

    VPRF、VF、VFM、VESIM□□A

  • 圧入の良否判定

    推奨ロードセル

    VLC-E344、VLC-H400、VLC-G811、VLC-G510A、VU93

  • 油圧プレス機の良否判定

    推奨圧力センサ

    VESV/VESI、VPVT(F)/VPVQ(F)

  • 塗装およびディスペンサーの液圧管理

    推奨圧力センサ

    VPRF、VF、VFM、VESIM□□A

取扱説明書のダウンロードには会員登録が必要です。
会員登録がお済みの方は下記よりログインしてください。

■ メールアドレス
■ パスワード

会員登録がお済みでない方はこちらより会員登録をお願いいたします。